展覧会

2023年

2月

アトリエみつしま企画展「今村遼佑×光島貴之〈感覚の果て〉」京都府・アトリエみつしま Sawa-Tadori

撮影:片山達貴
撮影:片山達貴

2022年

10月

アトリエみつしま企画展「まなざす身体」京都府・アトリエみつしま Sawa-Tadori

撮影:片山達貴
撮影:片山達貴

2022年

8月

光島貴之滞在制作・展示 GOING OVER  -まちの肌理にふれる-(東京都渋谷公園通りギャラリー

撮影:佐藤基 画像提供:東京都渋谷公園通りギャラリー
撮影:佐藤基 画像提供:東京都渋谷公園通りギャラリー

2022年

8月

特別展 みる冒険 ゆらぐ感覚(愛媛県美術館

画像提供:愛媛県美術館「みる冒険  ゆらぐ感覚」
画像提供:愛媛県美術館「みる冒険 ゆらぐ感覚」

2022年

2月

アトリエみつしま企画展「かたち・かんじる・モザイク」京都・アトリエみつしま Sawa-Tadori


2021年

10月

アトリエみつしま企画展「それはまなざしか」京都・アトリエみつしま Sawa-Tadori

撮影:片山達貴


2021年

8月

撮影:Shinichi Kanai


2020年

12月

グループ展「第25回みんなで展覧会」京都・山崎書店


2020年

11月

「光島貴之展 ─ side B」京都・アトリエみつしま Sawa-Tadori


2020年

8月

ザ・ギフテッド展 ─ 多様性との邂逅」(バーチャル展覧会) 


「光島貴之展 ─ side A」京都・アトリエみつしま Sawa-Tadori


2019年

12月

グループ展「第24回みんなで展覧会」京都・山崎書店

 


10月

光島貴之個展「扉を開く」(東京・ギャラリイK

「扉を開く」会場の様子

8月

「MOTサテライト2019 ひろがる地図」(東京・東京都現代美術館)

「MOTサテライト2019 ひろがる地図」展示風景
撮影:Alloposidae

2018年

12月

「エイブル・アート・アワード20周年記念  受賞者展」(東京・A/A gallery)


触れる美術展2018 手から始めよう 西村陽平×光島貴之」(長野・ギャラリープラザ長野)

「触れる美術展2018」会場の様子

2018年

6月

「Komorebi展」(京都・喫茶店ウッドノート)

「Komorebi展」展示風景

 

「風はなにいろですか Part2」(東京・ギャラリイK)

 


2014年

9月

「31,536,000分の1の・いま Part 2」(東京・ギャラリイK)

 


4月

「光島貴之展―さわるために存在するもの」(京都・GALLERYはねうさぎ)

「光島貴之展―さわるために存在するもの」会場の様子

2013年

12月

「なんとなく、クリスマス」(奈良・たんぽぽの家アートセンターHANAギャラリー)

 


9月

光島貴之展―さわるためにだけ存在するものがあってもいい」(兵庫・甲南大学ギャルリー・パンセ)

 


7月

バリアをあそべ!」(京都・ARTZONE(アートゾーン))

 


5月

「みる/さわるだけではわからない、かもしれない」(京都・MATSUO MEGUMI + VOICE GALLERY pfs/w)

 


4月

「どうしたんだ!へへいベイビー!バッテリーはビンビンだぜ!」(京都・アトリエパッチワーク)

 


ライブパフォーマンス&ワークショップ

2020年

11月

〈光島貴之展 — side B〉パフォーマンス&ライブペインティング(京都・アトリエみつしま Sawa-Tadori

 出演:光島貴之 × 黒子沙菜恵(踊る人)

 


2019年

5月

インクルーシブ・ツアー 「言葉でゆっくり編」(東京・六本木アートナイト2019

*リードユーザーとして参加

 


2018年

11月

CANVAS vol.2 “Black is Beautiful”(京都・CLUB METRO)

 


2017年

2月

ワークショップ「もっとさわって楽しもう!」(奈良・奈良県文化会館)

 


1月

ワークショップ&パフォーマンス「co-jinの森をつくろう!そして、その中で、うごいてみませんか?」(京都・art space co-jin) 
ナビゲーター:光島貴之 × 五島智子(ワークショップ企画者)
パフォーマー:光島貴之 × 黒子沙菜恵(ダンサー)× かつふじたまこ(音作家)

 


2014年

10月

ワークショップ「あなたの感じている世界を手ざわりカードで表現してみよう!」(秋田・秋田公立美術大学社会貢献センター「アトリエももさだ」)

 


8月

ワークショップ「あなたの感じている世界を手ざわりカードで表現してみよう」(岡山・ 米子市福祉保健総合センターふれあいの里)

 


2013年

10月

ワークショップ「さわれる絵を描こう!&ことばと全身をつかって鑑賞しよう!~見えない人と見える人が一緒に作って、カラダで見るワークショップ~」(京都・大山崎ふるさとセンター) 
講師:光島貴之 × 黒子沙菜恵 × 伴戸千雅子

 


トーク&講演会

2021年

9月

多様性を育むダンス&美術プロジェクト

触覚とアート ワークショップ&トーク・シリーズ

②さわって体験するワークショップ&アート

登壇:光島貴之 (美術家・鍼灸師) × 保坂健二朗 (滋賀県立美術館ディレクター(館長))

 


2020年

11月

〈光島貴之展 — side B〉トーク&カフェ(京都・アトリエみつしま Sawa-Tadori

 登壇:光島貴之 × 長谷川里江(生きる楽しみ研究所)

 


2019年

8月

講演「視覚を超えるアート活動―触覚と色―」

第69回日本色彩教育研究会本部研修会(東京・日本大学芸術学部江古田校舎)

 


3月

トーク&ディスカッション 「美術館のあたりまえって?」(京都・京都国立近代美術館)
登壇:高嶺格(美術家・秋田公立美術大学教授)× 光島貴之 × 広瀬浩二郎(国立民族学博物館准教授

 

トークイベント「さまざまな体で楽しむメディア芸術鑑賞」(文化庁メディア芸術祭 飛鳥・橿原展『ことば・つながる・セカイ』)
登壇:早瀬憲太郎(映像作家、教育者)× 光島貴之 × 森下静香(Good Job! Center KASHIBA センター長)
モデレーター:田中みゆき(キュレーター/プロデューサー/サテライト展示キュレーター)

 


2月

「見えない人の美術表現」研究セミナー(京都・京都大学稲盛財団記念館)

コメンテーター:𡌶美智子(アートライター/東山アーティスト・プレイスメント・サービス(HAPS))
司会:吉岡洋(京都大学こころの未来研究センター)

 


2018年

12月

第8回「エイブル・アート・アワードは20年で何を残したか―第1回受賞作家と考える―」(東京・A/A gallery)

聴き手/司会:平島朝子 

 


2017年

7月

フォーラム「みんなで“まなびほぐす”美術館」オープニングトーク「障がいを超えるアートプログラム・美術館とは?」(東京・関東学院大学関内メディアセンター)
伊藤亜紗(東京工業大学准教授)× ライラ・カセム(グラフィックデザイナー)× 光島貴之 

 


2月

活動報告会+公開ミーティング「障害を持つアーティストがナビゲートするワークショップをめぐって」(京都・京都市地域・多文化交流ネットワークサロン)
牛若孝治(カオエッセイスト・鍼灸マッサージ師)× 光島貴之 × 黒子沙菜恵 × 伴戸千雅子(舞踏家)× 西脇秀典(間の会代表)× 古川友紀(ダンサー)× 山本恭子(からだをつかってあそぼメンバー)× 濱見彰映(NPO法人福井芸術文化フォーラム)× 東野佳奈(TSUMUGU ARTPROJECT代表)× 五島智子(Dance&People代表)
進行:坪野えり子(京都YWCA)

 


2014年

12月

講演会「芸術家にとって創作はセラピーか〜ぼくは創作活動で生活の危機を乗りきってきた」(兵庫・甲南大学)
司会:服部正(甲南大学文学部)

 


10月

「てさぐる」展プレトーク「藝術ってなんだすべ?」
 高嶺格(現代美術家・演出家/秋田公立美術大学准教授)× 光島貴之

 


5月

「複数の感覚と想像力 ―他者理解を楽しむ?―」(OSIPP稲盛財団寄附講座公開セミナー&ラボカフェスペシャル)(大阪・アートエリアB1)
広瀬浩二郎(文化人類学者/国立民族学博物館准教授)× 光島貴之 × 沼田里衣(音遊びの会代表/神戸大学大学院協力研究員)× 牛若孝治(アートパフォーマー/立命館大学大学院博士課程)× 伴戸千雅子(振付家/ダンサー)× 黒子沙菜恵(振付家/ダンサー)× 阿部こずえ(ミュージアム・アクセス・ビュー代表)× 五島智子(Dance & People 代表)
カフェマスター:本間直樹(大阪大学CSCD 准教授)
司会:富田大介(大阪大学OSIPP 特任講師

 


※2013年3月以前のものは「光島ギャラリー・触覚から世界を描き出す」をご覧ください。